69 / 85 ページ

スローダウンしたいあなたへ

今日は休日なんで、こんな本をご紹介。「スローライフでいこ…

ネットを使ってアウトプット出来ないあなたに

勝間和代さんの「目立つ力 インターネットで人生を変える方…

「図解で学ぶドラッカー入門」を読んだ

ドラッカーといえば、超有名人ですよね。僕も「プロフェッシ…

闇金ウシジマくんの16巻を読みました

今日は漫画です。 闇金ウシジマくんの16巻を読みました。…

ナラティヴ・アプローチを読んだ

野口裕二先生のナラティヴ・アプローチを読みました。 ナラ…

大学生の学び・入門

溝上慎一先生の「大学生の学び・入門」を読みました。溝上先…

教育学(ヒューマニティーズ)

広田照幸先生の「教育学(ヒューマニティーズ)」を読みまし…

演劇ワークショップ

「コミュニケーション力を引き出す 演劇ワークショップのす…

研究方法論、勉強し直し

あらためて研究方法論を勉強しなおしてます。下記の二冊はお…

ゴールデンスランバー面白い

相変わらず小説です。伊坂小説の文庫本をほとんど読んでしま…