57 / 85 ページ

【近況報告】学会にいるときのほうが幸せだった!?最近やっていたことをまとめた。

久しくblogを更新していませんでした!こんなにブログを…

僕が関わっている3つの研究 – 日本教育工学会全国大会(2010)にて発表するものをまとめた

明日から私が所属している日本教育工学会の全国大会が金城学…

【ワークショップ】「研究がうまくいかないのはだれのせい?」を実施した!

以前からこのblogでも紹介していましたが、「研究室マネ…

「ニュートラル思考」のススメ? ポジティブでもネガティブでもなく

最近こんな本を読みました「ウツになりたいという病」という…

【Learning bar予習】社員の「挑戦」と「安心」はセットで! – サイバーエージェント流 成長するしかけ(曽山 哲人,藤田 晋)

私の指導教員である中原淳先生が主催するLearning …

教育・学習に関する「偉大なる理論家」たちを知る旅 – 研究室の合宿準備中

最近研究室の「夏合宿」の準備をしています。今年は9/13…

【小説】無理やり笑ってバイバイな「お別れ」をテーマにしたお話 -バイバイ、ブラックバード(伊坂 幸太郎)を読んだ

伊坂幸太郎さんの「バイバイ・ブラックバード」を読みました…

先月の「アマゾン売上ランキング」をさらしてみる!(2010年8月編)

さて、先月から始めたアマゾンアフィリエイトの売上ランキン…

僕が「生活の見直しをしよう」と思うときに読み返す3つのWebサイト

「最近なんとなく疲れてるなー」「生活の見直しが必要だなー…

レポートライティング教育の最前線!-日本認知科学学会「対話と学習研究会」に参加してきた

8/26(木)に行われた、日本認知科学学会の「対話と学習…