月: 2011年10月

文章を書くために使い分けたい2つのマップの描き方-「発散」と「収束」を使い分けよう-

この記事は今年度の前期に行った、専修大学の「リテラシー演…

大学生からの本の読み方-本を読むのは知識を得るためだけではない

この記事は今年度の前期に行った、専修大学の「リテラシー演…

【書評】情報科学のパイオニアたちの足跡をたどる旅 -デジタル・ナルシス(西垣通)を読んだ-

デジタル・ナルシス―情報科学パイオニアたちの欲望 (岩波…

「話が広がりやすい自己紹介」を書くための3つのポイント

今年度は4月から半期の間、専修大学にて「リテラシー演習」…

【書評】「1ランク上の自分」に取り憑かれたあなたへ -疲れすぎて眠れぬ夜のために(内田樹)

疲れすぎて眠れぬ夜のために (角川文庫) posted …

学会発表してきました! -日本教育工学会 第27回全国大会の感想まとめ-

少し前のことになりますが、日本教育工学会第27回全国大会…

教育・学習に関する古典を読みまくる! -研究室の夏合宿2011が終わった-

9/26から3日間研究室の合宿に行ってきました!合宿は中…

tate-labのコンテンツをちょこっと整理しました!

最近忙しくてあまりブログを書けていなかったのですが、ひと…