久しぶりに三宅なほみ先生の「学習科学とテクノロジ」を読み直したので、本当にさっくりですが「学習科学」という領域についてご紹介しようかなと思います。ほんの少しですけどもね。

学習科学とテクノロジ (放送大学教材)
三宅 なほみ 白水 始
放送大学教育振興会
売り上げランキング: 339107
おすすめ度の平均: 5.0

5 「知る」ことを知らしめようとする著者の意図と多角的なアプローチが面白いレビュアー絶賛の書
5 放送大学を見て泣けてきた
5 学習科学の入門書として

学習科学とは何か?

1.学習がうまくいったときの特徴を「わかること」
その特徴と学びが結びつく瞬間を探し、それがなぜなのか?を検討する

2.よい学びを「引き起こすこと」
上記で明らかにされたような「学びのポイント」について、それを外から積極的に働きかけて引き起こすことができるのかを検討する

研究が盛んになった背景

1.人の認知過程に関する研究が少しずつ進んできた
2.テクノロジが発達したことで、これまでには実現しにくかった学習環境を作り検証することができるようになった

→学習科学は、人の認知過程を明らかにする基礎研究であると同時に、人の学習過程を引き起こす実証的な応用研究である。また、これは情報技術の発達と密接に関連している。

学習科学で大切としている学習の観点

1.知識は自分で作り上げていくものだとする知識構成観
「聞いて、わかる」ではなく、自らが経験したり、それをまとめることなどを重視する

2.協調的な学習観
「知識は他人とのやりとりのなかで獲得されていく」という考え方

学習科学の成功例

日本ではまだ数は多くないが、少しずつ実践が始められている。例えば、Knowledge Forumの実践など。

リンク先は海外の実践ですが、Knowledge Forumについて説明しています。

第1回:書くことが、より深く知ることに繋がっていく 学習プロジェクトの夜明け〜
 『Knowledge Forum』
http://www.beatiii.jp/beating/023.html

いかがでしょうか。

学習科学という領域は、「わかること」そして「つくること」どちらをも対象にしていることがわかります。基礎研究であり応用研究であると書かれていますね。

また、タイトルが「学習科学とテクノロジ」というように、研究にとって「テクノロジ」は重要な要素の一つとなっています。それはテクノロジが発達することで、いままで出来なかった学習環境をつくることや、データがとれることで分析もできるようになるという部分が大きいのではないかと思います。「わかる」「つくる」の両面にきいてくるというわけです。

学習科学では、学習環境を作る際に、自分で作ってみたり体験してみたりすること、そしてそれを他者と共に行うことを大事にします。この本には海外の事例がたくさん紹介されているのですが、どれも前述した活動が埋め込まれています。また、テクノロジを活用することで、体験の振り返りや他者とのインタラクションの支援が行われています。

紹介されている事例はどれも魅力的です。事例は海外のものですが、日本でも少しずつこうした実践は行われてきています。

今回はほんのさっくり背景をご紹介しました。
「学習科学」という言葉はよく聞くんだけどなという方のとっかかりになればよいなあと思っています。

今回はほんの少しでしたが、また少しずつこのblogでも紹介していければと思います!

▼関連記事

「わからない人は質問して下さい」という問いは本当に意味があるか?
https://www.tate-lab.net/mt/2009/11/post-143.html

大学授業を活性化する方法を読み直した
https://www.tate-lab.net/mt/2009/05/post-99.html

▼関連書籍

学習科学ハンドブック
学習科学ハンドブック

posted with amazlet at 10.08.12
培風館
売り上げランキング: 103130
おすすめ度の平均: 5.0

5 すべての教育関係者にお勧めする,「学習科学」研究をまとめた1冊

教授・学習過程論―学習科学の展開 (放送大学大学院教材)
放送大学教育振興会
売り上げランキング: 244300

Thu, Aug 12

  • 12:40  今日は夏合宿に向けて1時間ほどエンゲストロームに関するMTGを行った。エンゲストロームの考え方自身だけではなく、その考えがでてきた背景などをしっかり理解しようとするとなかなか大変だ。ただ合宿があるからこそ、こういうことに腰をすえて取り組めるのだよなあと思う。
  • 09:45  たしかにテレビドラマでやるのはびっくりですよね(笑)どんなかんじになるかこわいけど楽しみです!RT @hari_nezumi 映画じゃなくて、テレビドラマなんですね。びっくり。
  • 07:29  ウシジマくんの主演、山田孝之なんかいw→自慢の長髪バッサリ! 山田孝之、4年ぶりの連ドラ主演で闇金社長に(オリコン) – Yahoo!ニュース http://bit.ly/amntxW
  • 07:20  うお。外めちゃ雨降っている。外出たくないけど、でないといけないのよねー。しょうがない。
  • 07:11  研究室の夏合宿の準備もそろそろやらないとということで、手をつけはじめる。僕は@YukiAnzaiとともにエンゲストロームについて発表する。エンゲストロームの話はけっこう難解だけど面白くやりがいはある。
  • 07:03  なるへそ。たしかに朝ごはんの工夫というアイデアはありましたねー。どうもです。RT @hakonyan おいしいヨーグルトとか前の晩に買っておいて、朝起きるモチベにする!
  • 06:17  やや生活のマンネリ感もあるので、早朝に楽しく起きることのできる仕掛けをいれる必要があるかも。
  • 06:16  最近徐々に生活が夜型になっているので、こころへんでちょっと流れをなんとかかえたい。
  • 06:13  いつもの病気が発動ですねwRT @YukiAnzai iPhoneの地図をしっかりと見ながら目的地の逆に歩くというスタンド能力がまた発動してしまった


Powered by twtr2src.