タグ: アクティブラーニング2 / 3 ページ

先輩約90名が1年生のグループワークを支援する!:メンター制度の導入

今年の経営学部1年生必修の「リーダーシップ入門」(通称B…

明日の授業は約600人でポスター発表!:「リーダーシップ入門」の中間発表

私が授業の統括(コースリーダー)をしている「リーダーシッ…

グループワークがうまくいかないと悩むあなたへ

「グループワークがうまくいかない」という人に向けてのメッ…

「無難なプラン」に落ち着いていないか?:ぶっ飛んだプランを提案するためには

ビジネスプランに限らず、なにかのプラン・アイデアを考えよ…

「他にはないか?」と考える習慣はありますか?

何かのプランを考える・深めるという場合に重要な力のひとつ…

自分の文章に対する他者からのアドバイスをどのように受け取るべきか?

文章を書いたときに、だれかに見てもらうということはよくあ…

「グループワークが苦手な子に対してどうしたらいいですか?」と質問されたときに思うこと

アクティブラーニングなどに関する研修をしたときに、必ず聞…

リーダーシップスタイルを「言語」以外で表現してみることの意義

リーダーシップ開発に関する授業では、自分のリーダーシップ…

今年の「リーダーシップ入門」の授業を振り返る:授業評価アンケートの結果から

今年の春学期の授業が無事に終了しました。春学期に私がメイ…

アクティブラーニングの教授スキル論から、組織開発論へ:大学から企業のトランジションに向けて

先日、立教大学経営学部のビジネスリーダーシッププログラム…